山内
塩縮加工コットンリネン・イージーワイドパンツ
塩縮加工コットンリネン・イージーワイドパンツ
受取状況を読み込めませんでした
⼭内の定番シャツ(yc41-231)で使い続けている⽣地を⽤い、⼀枚仕⽴てでパンツを製作。
とても軽く独特なシャリ感・接触冷感が夏場に適しており、ワイドシルエットでウエストゴム⼊りのイージー仕様でとてもリラックスした着⽤感。
同素材の23134のジャケット、yc41-231のシャツとセットアップでデザインしているが、単体でも⼗分な存在感があるアイテム。
material
表地:綿 50% / 麻 50% (近江産)
⽣地の裏側に⼿を当てると⼿が透けて⾒えるほどの薄⼿の近江産コットンリネンを、強塩縮加⼯する事で強烈に⽬が詰まり、縦横30%程⽣地が収縮する。
縮まる際に⽣地全体に出てくるランダムなシワとドライな表⾯が、どこか和紙のようでもある。
全ての⽣地が同じような塩縮後の表情になるわけではなく、⽷、組織、染⾊⽅法、⾊々な条件により仕上がりが左右するため、今まで幾度となくテストを繰り返してきた中で、シワが強すぎて主張しすぎるわけでもなく、弱すぎるわけでもなく、また安定して同じ⾵合いに上がるこの⽣地に⾏き着いた。
もっと奥深いところでまた⼿に取り着⽤したくなり、⼀⾒すると少しの変化に感じるが、 あえてその程よく品のあるバランス感覚を⼤事にモノづくりをしている。
この⽣地はそんな感覚に常に正してくれる⼭内になくてはならないテキスタイルの⼀つ。
炭の超微粒粉末を使⽤し染め上げる染⾊⽅法。
染め上がりは淡いブルーグレー⾊で、顔料染めのように繊維の表⾯に固着するため、カジュアルなムラが出るのが特徴的。
柿渋染めとは逆で経年により⾊が少しずつ薄くなり、消臭、抗菌、防⾍など炭本来の効⼒があるため、湿気の多い⽇本の夏には特に効果的な染⾊。
size
4:ウエスト78-105 / ヒップ119 / 股上33.5 / 股下75 / 裾口49
Share


