一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

一貫

こんばんは。池田です。

23AWの納品も順調に進んでおり、すっかり秋冬のアイテムたちに囲まれてしまっています。
やはり新しいアイテムたちに囲まれるのは良いものですね。
何をオーダーしていたかを全て記憶できているわけではないので、これもオーダーしていたか、なんてこともあるんですけど。
そうは言いつつ、入荷するたびにそれぞれのブランドの個性が一貫していると感じられ、加えてオーダー時の僕の考えも一貫できていた
のかな、なんて考えてしまいます。
セットアップが多めなこともそう感じてしまう要因。
そんな秋冬のアイテムに囲まれてわくわくしているにも関わらず、まだまだ着られそうにないのが悔やまれますね。

23AWのアイテムで新鮮で楽しい気分になりつつ、終わりが見えてきた24SSの展示会で見るアイテムたちも、非常にわくわくさせてくれています。
新規として初めて展示会で見るブランドは、やはり一貫した考えや個性を感じられるものに魅力を感じてしまいます。
むしろ一貫しすぎて暑苦しいと感じてしまうぐらいのほうが魅力的ですよね。
そんな良い出会いもありつつ、既に次のシーズンも楽しみになってしまっています。
24SSでお取り扱いさせていただくブランドに関しては、年末あたりにご報告させていただきますので。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

『はなし -diary-』で書いていることは一貫できているのかな、なんて不安を抱きつつ、本日はM A N A V EのTuck Collar Shirtsのご紹介を。
一貫したこだわりが垣間見えるアイテムかと。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

M A N A V Eは『はなし -diary-』で初めてのご紹介となるので、まずは簡単にブランドのご紹介を。
2021年からシャツ1型からスタートしたブランドになります。
デザイナーの真鍋さんは国内でデザインをしているものの、生産に関しては一貫してフランスの専業アトリエで行われています。
というわけで、コンセプトは以下。

about
マナベ
( M A N A V E ) は2021年にスタートした、デイリーウエア。
国や場所といった背景を軸に、デザイナー自身が好む ” 男性の柔らかさ ” を表現。
現在はフランスの専業アトリエをメインに ものづくりをおこなっている。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

そんなM A N A V Eのブランドスタートから継続しているTuck Collar Shirts。
こちらに関しては、ブランドのシグネチャーアイテム、と言っても良いかもしれませんね。
お取り扱いさせていただくに際して、まずはこの1型のみセレクトさせていただいています。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

一見するとシンプルなゆったりとしたシャツに見えますが、よく見てみるとどこか違和感を感じるデザイン。
それもそのはずで、デザインのソースになっているのは、54サイズのドレスシャツ。
明らかに大きすぎるそのシャツを真鍋さんがフランスのシャツ工場で見たことがきっかけになっています。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

54サイズともなると、かなり限られた人にしか需要がなさそうですが、どんな人が着ているのか、単純に興味が湧いてしまいますね。
オーバーサイズで着る、では済まないサイズ感なのでしょうか。
実際に見てみたい。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

その54サイズのドレスシャツをベースにして、M A N A V Eなりにデザインや仕様で独自のシルエットに落とし込まれた1着。
ギャザーやタック、パイピングなどを施すことによって表現されています。
ただサイズを調整するだけでなく、こういった仕様がしっかりとデザインとして成り立っていますね。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

襟や袖、後ろ身頃、細かい部分ではあるものの、全体に伏線が散りばめられたかのように、デザインとして落とし込まれており、良い表情を映し出してくれています。
大きく主張するわけではないものの、ブランドとしての一貫した哲学が反映されているかのような仕上がりかと。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

調整されたサイズはゆったりめではあるのですが、ただカジュアルに振っているわけではありません。
というのも、ソースになっているドレスシャツの仕様を踏襲しています。
ここもよく見ないとわからない部分かもしれませんが、細かい運針での仕立て。
そうすることでただのゆったりとしたシャツではなく、端正な表情も感じられるバランスの良い仕上がりになっています。
上述もしたように、生産を一貫してフランスで行う、このこだわりには良い意味でなんだか変態的だな、と。
良い意味でのこの変態的な一貫性がお取り扱いさせていただく最大の要因でした。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

また、袖に関してはダブルカフスとなっており、内にするか外にするか、その時々で付け替えることができる仕様です。
ここでもフランスに対する一貫したこだわりが見られ、ブランドらしさに繋がっていますね。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

54サイズを調整したとは言うものの、身幅とアームホールは54サイズから変えられてはいません。
そのため、調整された部分と調整されていない部分が合わさることによって独特なシルエットになるわけですね。
ただ調整するだけではない、ただゆったりしているわけではない、真鍋さんのこだわり抜く姿勢を感じていただけるかと。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

そこに使用されている生地は、フランスのアトリエで取引のあるイタリアのテキスタイルメーカーの生地を採用しています。
ぱりっとしたやや硬めで光沢のある生地感となっており、ここでも端正な趣きを感じるでしょうか。
国内のブランドでこういった生地が採用されているアイテムをあまり見かけないような気がしますが、こういった部分もM A N A V Eらしさのひとつですね。
僕が見かけていないだけかもしれませんので、その場合はご容赦を。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-

そして色味に関しては、WHITE、MARRON、STRIPEの3色。
白シャツをいざ探してみるとなかなかこれといったものが見つからない気がしますが、その欲を満たしてくれそうなWHITE。
秋らしさを感じられ、モンブランが食べたくなってしまうであろうMARRON。
温かみのあるアイテムが秋冬には多い中、爽やかな風を届けてくれるSTRIPE。
どれも1着持っておくと何かと重宝しそうですが、何も1色だけでなく複数色、と言いたいのが正直なところですかね。

一貫|Tuck Collar Shirts|M A N A V E 23AW|えん -en-
Tuck Collar Shirts WHITE,MARRON,STRIPE ¥46,200 (in tax)

最後に全く一貫していない欲を出してしまい、叱られてしまうかもしれませんね。
一貫する気のない僕の欲とは違い、一貫したこだわりや考えを感じることのできるM A N A V EのTuck Collar Shirtsを是非。

池田

online

Instagram

ブログに戻る
  • いかに|Veiled My Tweed Wrap & Bag|Fujimoto 24AW|えん -en-

    いかに

    こんばんは。池田です。 今週の土曜日には友人の結婚式があるんですよね。結婚式を挙げていない友人が多いものの、だんだんと結婚する友人が増えてきている昨今。皆さん結婚できるなんてすごいですね。置いていかれている僕はそんな余裕は一切なし。致し方なし。それにしても最近の結婚式の招待状はLINEで送られてくることにいかにも今どきだな、なんて感じてしまいます。さらにご祝儀もクレジットで支払えるなんて驚き。当日に直接お渡しするなど、参列される方々の手間をいかに減らすことができるのか、という配慮は感謝しかないですね。それでもなんだか味気なく感じてしまうので、僕は当日に直接お渡しすることにしたんですけども。ということで、今週の土曜日は休業日とさせていただきますので、ご了承ください。 いかにも言い訳じみているな、と初手から感じざるを得ない中、今日の営業終了後には先月開催された楽市楽座のお疲れ様会に参加してきます。ご近所のSETAGAYA PARTさんで開催されるので何より楽しみ。ワインバーなのでワインが美味しいのなんの。美味しくてするする飲んでしまうので、いかに酔わずに帰れるかが少し心配なんですけどね。とは言うものの、いかにも二日酔いになりそうな予感。本当に気をつけねば、です。 そんなことを言っているといかにも呑兵衛だと思われてしまいそうな中、本日はFujimotoのVeiled My Tweed Wrap & Bagのご紹介です。いかに身に纏うのか迷うほどの仕上がりかと。 ご紹介が遅れてしまったのには訳がありまして、同じ生地を使ったセットアップもセレクトしていたので、それと同時にご紹介しようと考えていたのですが、ありがたいことにまさかの発売日に即完してしまったんです。このラップバッグは1つだけ生き残っているのでご紹介はできるんですけどね。いかにも言い訳じみていますね。致し方なし。 ということで、こちらのラップバッグは藤本さん渾身とも言えるオリジナルのツイード生地が使われています。これがいかにもFujimotoらしい仕上がり。もはやツイードの域を出てしまったかのような生地感を感じられるかもしれません。 生地感はさることながら、やはりこのもけもけとしたフリンジが良い表情を出してくれていますね。ただ切っただけのようなこのもけもけフリンジもいかにもFujimotoらしいと言えるでしょうか。フリンジがあることで今季のテーマにも繋がるヴェールが表現されているという訳ですね。これまた秀逸。 また、このフリンジも藤本さんご自身が施しており、並々ならぬこだわりが窺えるもの。いかにFujimotoの世界観を作り上げるのか、ということを突き詰めに突き詰めていると感じられますね。たまりませんよ。   そのフリンジからちらりと顔を覗かせるのが台座付きの貝ボタン。台座付きの貝ボタンでもいかにも今季らしさを感じさせますね。流石にわかるかとは思いますが、この貝ボタンで開閉できる仕様になっています。 そしてなんと言っても身に付ける方法、いや身に纏う方法が豊富豊富。なんだか身に纏うという表現の方がしっくりくるんですよね。バッグというよりもアクセサリーの感覚に近いからかもしれません。あくまで僕の個人的見解ですけども。 何はともあれ、いかに身に纏うか迷ってしまうこと必至。このそれぞれ自由に身に纏えるということもいかにもFujimotoらしい点ですよね。毎度書いていますが、LOOKがわかりづらいのなんの。暗めになっていることも相まって、どうなっているのかわからないですが、それで良い、いやそれが良い、といったところ。   まず、最もわかりやすいのはショルダーバッグのように斜め掛けする纏い方でしょうかね。もちろん背面に持っていっても良いのですが、個人的には脇の下あたりだったり、前面にもってきたいな、と。そのほうがバッグとスカーフを行き来するような曖昧さが出せる気がしまして。   それと腰に巻いてウエストバッグのように纏っても良さそうですね。こうするとエプロンのような存在にも見えてくるでしょうか。腰に巻くことでたらりと垂れるショルダーも良い雰囲気を出してくれますし。なんて書きつつ、黒のパンツに合わせてしまったのでわかりづらくて申し訳ないです。   それ以外ではLOOKを参考にもはやバッグとして使う気がないように、首元に巻いたり、頭に巻いても良いかもしれません。いかにもスカーフやバラクラバと言えるでしょうかね。マフラー代わりにもなるこの纏い方、いかにもFujimotoらしいを感じざるを得ないスタイル。 兎にも角にも、バッグでもあり、スカーフでもあり、マフラーでもあり、エプロンでもあり、バラクラバでもある、多才な存在であることは間違いないですね。その時々でいかに身に纏うか考える楽しみをもたらしてくれるはず。ご自由に。 Veiled My Tweed Wrap &...

    いかに

    こんばんは。池田です。 今週の土曜日には友人の結婚式があるんですよね。結婚式を挙げていない友人が多いものの、だんだんと結婚する友人が増えてきている昨今。皆さん結婚できるなんてすごいですね。置いていかれている僕はそんな余裕は一切なし。致し方なし。それにしても最近の結婚式の招待状はLINEで送られてくることにいかにも今どきだな、なんて感じてしまいます。さらにご祝儀もクレジットで支払えるなんて驚き。当日に直接お渡しするなど、参列される方々の手間をいかに減らすことができるのか、という配慮は感謝しかないですね。それでもなんだか味気なく感じてしまうので、僕は当日に直接お渡しすることにしたんですけども。ということで、今週の土曜日は休業日とさせていただきますので、ご了承ください。 いかにも言い訳じみているな、と初手から感じざるを得ない中、今日の営業終了後には先月開催された楽市楽座のお疲れ様会に参加してきます。ご近所のSETAGAYA PARTさんで開催されるので何より楽しみ。ワインバーなのでワインが美味しいのなんの。美味しくてするする飲んでしまうので、いかに酔わずに帰れるかが少し心配なんですけどね。とは言うものの、いかにも二日酔いになりそうな予感。本当に気をつけねば、です。 そんなことを言っているといかにも呑兵衛だと思われてしまいそうな中、本日はFujimotoのVeiled My Tweed Wrap & Bagのご紹介です。いかに身に纏うのか迷うほどの仕上がりかと。 ご紹介が遅れてしまったのには訳がありまして、同じ生地を使ったセットアップもセレクトしていたので、それと同時にご紹介しようと考えていたのですが、ありがたいことにまさかの発売日に即完してしまったんです。このラップバッグは1つだけ生き残っているのでご紹介はできるんですけどね。いかにも言い訳じみていますね。致し方なし。 ということで、こちらのラップバッグは藤本さん渾身とも言えるオリジナルのツイード生地が使われています。これがいかにもFujimotoらしい仕上がり。もはやツイードの域を出てしまったかのような生地感を感じられるかもしれません。 生地感はさることながら、やはりこのもけもけとしたフリンジが良い表情を出してくれていますね。ただ切っただけのようなこのもけもけフリンジもいかにもFujimotoらしいと言えるでしょうか。フリンジがあることで今季のテーマにも繋がるヴェールが表現されているという訳ですね。これまた秀逸。 また、このフリンジも藤本さんご自身が施しており、並々ならぬこだわりが窺えるもの。いかにFujimotoの世界観を作り上げるのか、ということを突き詰めに突き詰めていると感じられますね。たまりませんよ。   そのフリンジからちらりと顔を覗かせるのが台座付きの貝ボタン。台座付きの貝ボタンでもいかにも今季らしさを感じさせますね。流石にわかるかとは思いますが、この貝ボタンで開閉できる仕様になっています。 そしてなんと言っても身に付ける方法、いや身に纏う方法が豊富豊富。なんだか身に纏うという表現の方がしっくりくるんですよね。バッグというよりもアクセサリーの感覚に近いからかもしれません。あくまで僕の個人的見解ですけども。 何はともあれ、いかに身に纏うか迷ってしまうこと必至。このそれぞれ自由に身に纏えるということもいかにもFujimotoらしい点ですよね。毎度書いていますが、LOOKがわかりづらいのなんの。暗めになっていることも相まって、どうなっているのかわからないですが、それで良い、いやそれが良い、といったところ。   まず、最もわかりやすいのはショルダーバッグのように斜め掛けする纏い方でしょうかね。もちろん背面に持っていっても良いのですが、個人的には脇の下あたりだったり、前面にもってきたいな、と。そのほうがバッグとスカーフを行き来するような曖昧さが出せる気がしまして。   それと腰に巻いてウエストバッグのように纏っても良さそうですね。こうするとエプロンのような存在にも見えてくるでしょうか。腰に巻くことでたらりと垂れるショルダーも良い雰囲気を出してくれますし。なんて書きつつ、黒のパンツに合わせてしまったのでわかりづらくて申し訳ないです。   それ以外ではLOOKを参考にもはやバッグとして使う気がないように、首元に巻いたり、頭に巻いても良いかもしれません。いかにもスカーフやバラクラバと言えるでしょうかね。マフラー代わりにもなるこの纏い方、いかにもFujimotoらしいを感じざるを得ないスタイル。 兎にも角にも、バッグでもあり、スカーフでもあり、マフラーでもあり、エプロンでもあり、バラクラバでもある、多才な存在であることは間違いないですね。その時々でいかに身に纏うか考える楽しみをもたらしてくれるはず。ご自由に。 Veiled My Tweed Wrap &...

  • のよう|1-Tack Wide Trousers|SAYATOMO 24AW|えん -en-

    のよう

    より洋服のように。

    のよう

    より洋服のように。

  • 偏|24AW style|山内,KUON,satou,Fujimoto,OPPOSE DUALITY,INNAT,YASHIKI,ULTERIOR,POLYPLOID|えん -en-

    偏屈の偏見と偏愛。

    偏屈の偏見と偏愛。

  • それでも|Akane mohair Cardigan|YASHIKI 24AW|えん -en-

    それでも

    それでも同様に。

    それでも

    それでも同様に。

1 4