上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-

上下

こんばんは。池田です。

以前にも書いたかもしれませんが、この物件は最初から施工ミスがあり、バックヤードなどの奥側は床を上げざるを得ない状態でした。
そのため階段になっており、バックヤードやお手洗いの際には上り下りしなければなりません。
座れるようになっていると良いかも、ということで通常の階段よりも高くしているため、座れる利点はありつつ、上り下りは意外と疲れます。

運動不足の僕にとっては非常に喜ばしいことなのかもしれませんが、頻繁に上下していると、僕にとってはなかなかの疲労度に。
流石にもう少し筋肉をつけないとだめかなと思いつつ、サッカーをやってた時でさえ筋トレをほとんどしていなかったぐらい筋トレが嫌いなので、やりたくないなと思いつつ。
まあやらないでしょう。
自転車と階段の上り下りで自然に筋肉がつくことを待つことにします。

筋トレは始めもしませんが、『はなし -diary-』での22AWアイテムのご紹介は昨日でひと通りご紹介しきることができました。
できるだけ毎日書こうとは思っていましたが、そこまでネタを作れない気がするので、おそらく頻度は下がるかと思います。
洋服の話だけでなく、日記というか雑談程度の内容を更新することもあるかと思いますので、超暇という方は暇つぶしにでも見てみてください。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-

といわけですが、本日はセットアップと言いますか、同生地を使用しているアイテムの一部を取り上げてみようかと。
今季のセレクトの中にジャケットはないので、セットアップよりも単体で着ることの方が現実的な気はします。

『ぎりぎり』ではブランド名で昇順だったので、今回は降順で。
昇順と降順ってどっちがどっちなのかいつも不安になります。

昇順が合っていることを信じて、まずはULTERIORから。
ULTERIORは2セットです。

ひとつ目がWOOL SILK TWEEDで、S/C COATとEASY SLACKSの2アイテム。
この生地は、ふっくら感がたまらないです。
ウールとシルクを使っているだけで贅沢感がありますが、ミュール精紡やタンブラー加工で膨らみを出すなんて贅沢極まりないですよね。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-

それだけではなくウールシルクのツイードになっていたり、変則的なヘリンボーン、頭がパンクしそうなぐらいの要素祭。
最新のONE PIECE並みに要素が溢れていますね。
こればかりは本当に直接触れて、着てみていただきたいです。
軽さにも驚いていただけるはず。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
WOOL SILK TWEED S/C COAT NAVY ¥132,000 (in tax)
 
上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
WOOL SILK TWEED EASY SLACKS NAVY ¥53,900 (in tax)

ふたつ目がWOOL FLANNELで、F/T PARKAとMIL-JKT、MIL-PANTSの3アイテム。
こちらはなんといっても上品な光沢感ですね。
カシミアは使わずにこの生地感を再現するのは本当にすごい。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-

こんな上品な生地を使用してミリタリーアイテムに仕上げてしまっていますからね。
生地感が相まって、野暮ったさの”や”の字も感じさせない、大人なミリタリーアイテムではないでしょうか。
ラグジュアリーブランドか、とつっこんで良い気がします。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
WOOL FLANNEL F/T PARKA BLACK ¥107,800 (in tax)
 
上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
WOOL FLANNEL MIL-JKT BLACK ¥79,200 (in tax)
 
上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
WOOL FLANNEL MIL-PANTS BLACK ¥42,900 (in tax)

続いてはsatouのsotogiでcoatとfatigue jkt、slacksの3アイテムです。
それぞれデザイナーの祖父が旅行に行く際に着ていたアイテムをイメージソースにしています。
ここではbrownのみにしていますが、どのアイテムも良いいなたさを感じられるアイテムです。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-

柔らかさも兼ね備えている高密度生地になっているので、着心地も非常に良いですね。
サイズ感も良いバランスなので、様々なアイテムに合わせやすく、夏以外は着られそうな気もします。
これを着て旅行に行くと想像すると、なんだか哀愁が漂う感じがして、長期休暇もらおうかと考えてしまいます。
まずいですね。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
sotogi coat brown,black ¥105,600 (in tax)
 
上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
sotogi fatigue jkt brown,black ¥64,900 (in tax)
 
上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
sotogi slacks brown,black ¥36,300 (in tax)

そして最後はINNATから2セット。

ひとつ目がPAJAMAのJACKETとPANTS。
完全な主観になってしまうのですが、今季の紀州備長炭染のSumikuroの中で、このPAJAMAが1番良い色の出方だなと思っています。
なんでかと考えていましたが、僕の中では古着らしさを1番感じられるからかもしれません。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-

そんな古着らしさを感じるこのフェード感。
真っ黒に染まりきらず、フェードしすぎず、非常に良い塩梅の色味ではないでしょうか。
これから着ていく中で育てていくということもINNATの魅力だと思うので、がしがし着て洗ってを繰り返して、自分の色を出していきたいですね。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
PAJAMA JACKET Yellow,Sumikuro ¥46,200 (in tax)
 
上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
PAJAMA PANTS Beige,Sumikuro ¥41,800 (in tax)

ふたつ目はM-65 PARKA COATとOVER PANTS。
Naturalを選んだ理由は、この色味のミリタリーアイテムをあまり見ないような気がしたからです。
古着屋でオーバーダイしたアイテムなどは見ますが、コットンの無染色はなんだか新鮮です。
Sumikuroは売れてしまってセットにできなかったということもありますけどね。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-

ミリタリーアイテムは大抵強さや圧を感じる仕上がりになることが多いと思いますが、INNATのアイテムは不思議とそれを感じさせず、むしろ柔らかく、優しい雰囲気を感じさせます。
ボタニカルダイによる色味だったり、あえての無染色にしていたり、とにかく色味が絶妙なんでしょうね。
INNAT全体の話になってしまいましたが、まとめると他のブランドや古着では強者感が出てしまうM-65とOVER PANTSですが、INNATではそれとは真逆の柔らかさと優しさを感じさせるアイテムに仕上がっている、ということです。

上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
M-65 PARKA COAT Natural,Beige,Sumikuro ¥87,450 (in tax)
 
上下|INNAT,satou,ULTERIOR|22AW|えん -en-
OVER PANTS Natural,Beige ¥43,450 (in tax)

それぞれ単体が現実的かもしれませんが、もちろんセットアップでも良いと思います。
セットで持っておけば、シーンによってセットアップなのか、単体なのか、と選択肢は広がりますしね。

上だけにするか、それとも下だけにするか、はたまた上下にするか、いやいや上上下にしてしまうか、なんて悩んでいただきたい各ブランドのセットアップを是非。

池田

ブログに戻る
  • いかに|Veiled My Tweed Wrap & Bag|Fujimoto 24AW|えん -en-

    いかに

    こんばんは。池田です。 今週の土曜日には友人の結婚式があるんですよね。結婚式を挙げていない友人が多いものの、だんだんと結婚する友人が増えてきている昨今。皆さん結婚できるなんてすごいですね。置いていかれている僕はそんな余裕は一切なし。致し方なし。それにしても最近の結婚式の招待状はLINEで送られてくることにいかにも今どきだな、なんて感じてしまいます。さらにご祝儀もクレジットで支払えるなんて驚き。当日に直接お渡しするなど、参列される方々の手間をいかに減らすことができるのか、という配慮は感謝しかないですね。それでもなんだか味気なく感じてしまうので、僕は当日に直接お渡しすることにしたんですけども。ということで、今週の土曜日は休業日とさせていただきますので、ご了承ください。 いかにも言い訳じみているな、と初手から感じざるを得ない中、今日の営業終了後には先月開催された楽市楽座のお疲れ様会に参加してきます。ご近所のSETAGAYA PARTさんで開催されるので何より楽しみ。ワインバーなのでワインが美味しいのなんの。美味しくてするする飲んでしまうので、いかに酔わずに帰れるかが少し心配なんですけどね。とは言うものの、いかにも二日酔いになりそうな予感。本当に気をつけねば、です。 そんなことを言っているといかにも呑兵衛だと思われてしまいそうな中、本日はFujimotoのVeiled My Tweed Wrap & Bagのご紹介です。いかに身に纏うのか迷うほどの仕上がりかと。 ご紹介が遅れてしまったのには訳がありまして、同じ生地を使ったセットアップもセレクトしていたので、それと同時にご紹介しようと考えていたのですが、ありがたいことにまさかの発売日に即完してしまったんです。このラップバッグは1つだけ生き残っているのでご紹介はできるんですけどね。いかにも言い訳じみていますね。致し方なし。 ということで、こちらのラップバッグは藤本さん渾身とも言えるオリジナルのツイード生地が使われています。これがいかにもFujimotoらしい仕上がり。もはやツイードの域を出てしまったかのような生地感を感じられるかもしれません。 生地感はさることながら、やはりこのもけもけとしたフリンジが良い表情を出してくれていますね。ただ切っただけのようなこのもけもけフリンジもいかにもFujimotoらしいと言えるでしょうか。フリンジがあることで今季のテーマにも繋がるヴェールが表現されているという訳ですね。これまた秀逸。 また、このフリンジも藤本さんご自身が施しており、並々ならぬこだわりが窺えるもの。いかにFujimotoの世界観を作り上げるのか、ということを突き詰めに突き詰めていると感じられますね。たまりませんよ。   そのフリンジからちらりと顔を覗かせるのが台座付きの貝ボタン。台座付きの貝ボタンでもいかにも今季らしさを感じさせますね。流石にわかるかとは思いますが、この貝ボタンで開閉できる仕様になっています。 そしてなんと言っても身に付ける方法、いや身に纏う方法が豊富豊富。なんだか身に纏うという表現の方がしっくりくるんですよね。バッグというよりもアクセサリーの感覚に近いからかもしれません。あくまで僕の個人的見解ですけども。 何はともあれ、いかに身に纏うか迷ってしまうこと必至。このそれぞれ自由に身に纏えるということもいかにもFujimotoらしい点ですよね。毎度書いていますが、LOOKがわかりづらいのなんの。暗めになっていることも相まって、どうなっているのかわからないですが、それで良い、いやそれが良い、といったところ。   まず、最もわかりやすいのはショルダーバッグのように斜め掛けする纏い方でしょうかね。もちろん背面に持っていっても良いのですが、個人的には脇の下あたりだったり、前面にもってきたいな、と。そのほうがバッグとスカーフを行き来するような曖昧さが出せる気がしまして。   それと腰に巻いてウエストバッグのように纏っても良さそうですね。こうするとエプロンのような存在にも見えてくるでしょうか。腰に巻くことでたらりと垂れるショルダーも良い雰囲気を出してくれますし。なんて書きつつ、黒のパンツに合わせてしまったのでわかりづらくて申し訳ないです。   それ以外ではLOOKを参考にもはやバッグとして使う気がないように、首元に巻いたり、頭に巻いても良いかもしれません。いかにもスカーフやバラクラバと言えるでしょうかね。マフラー代わりにもなるこの纏い方、いかにもFujimotoらしいを感じざるを得ないスタイル。 兎にも角にも、バッグでもあり、スカーフでもあり、マフラーでもあり、エプロンでもあり、バラクラバでもある、多才な存在であることは間違いないですね。その時々でいかに身に纏うか考える楽しみをもたらしてくれるはず。ご自由に。 Veiled My Tweed Wrap &...

    いかに

    こんばんは。池田です。 今週の土曜日には友人の結婚式があるんですよね。結婚式を挙げていない友人が多いものの、だんだんと結婚する友人が増えてきている昨今。皆さん結婚できるなんてすごいですね。置いていかれている僕はそんな余裕は一切なし。致し方なし。それにしても最近の結婚式の招待状はLINEで送られてくることにいかにも今どきだな、なんて感じてしまいます。さらにご祝儀もクレジットで支払えるなんて驚き。当日に直接お渡しするなど、参列される方々の手間をいかに減らすことができるのか、という配慮は感謝しかないですね。それでもなんだか味気なく感じてしまうので、僕は当日に直接お渡しすることにしたんですけども。ということで、今週の土曜日は休業日とさせていただきますので、ご了承ください。 いかにも言い訳じみているな、と初手から感じざるを得ない中、今日の営業終了後には先月開催された楽市楽座のお疲れ様会に参加してきます。ご近所のSETAGAYA PARTさんで開催されるので何より楽しみ。ワインバーなのでワインが美味しいのなんの。美味しくてするする飲んでしまうので、いかに酔わずに帰れるかが少し心配なんですけどね。とは言うものの、いかにも二日酔いになりそうな予感。本当に気をつけねば、です。 そんなことを言っているといかにも呑兵衛だと思われてしまいそうな中、本日はFujimotoのVeiled My Tweed Wrap & Bagのご紹介です。いかに身に纏うのか迷うほどの仕上がりかと。 ご紹介が遅れてしまったのには訳がありまして、同じ生地を使ったセットアップもセレクトしていたので、それと同時にご紹介しようと考えていたのですが、ありがたいことにまさかの発売日に即完してしまったんです。このラップバッグは1つだけ生き残っているのでご紹介はできるんですけどね。いかにも言い訳じみていますね。致し方なし。 ということで、こちらのラップバッグは藤本さん渾身とも言えるオリジナルのツイード生地が使われています。これがいかにもFujimotoらしい仕上がり。もはやツイードの域を出てしまったかのような生地感を感じられるかもしれません。 生地感はさることながら、やはりこのもけもけとしたフリンジが良い表情を出してくれていますね。ただ切っただけのようなこのもけもけフリンジもいかにもFujimotoらしいと言えるでしょうか。フリンジがあることで今季のテーマにも繋がるヴェールが表現されているという訳ですね。これまた秀逸。 また、このフリンジも藤本さんご自身が施しており、並々ならぬこだわりが窺えるもの。いかにFujimotoの世界観を作り上げるのか、ということを突き詰めに突き詰めていると感じられますね。たまりませんよ。   そのフリンジからちらりと顔を覗かせるのが台座付きの貝ボタン。台座付きの貝ボタンでもいかにも今季らしさを感じさせますね。流石にわかるかとは思いますが、この貝ボタンで開閉できる仕様になっています。 そしてなんと言っても身に付ける方法、いや身に纏う方法が豊富豊富。なんだか身に纏うという表現の方がしっくりくるんですよね。バッグというよりもアクセサリーの感覚に近いからかもしれません。あくまで僕の個人的見解ですけども。 何はともあれ、いかに身に纏うか迷ってしまうこと必至。このそれぞれ自由に身に纏えるということもいかにもFujimotoらしい点ですよね。毎度書いていますが、LOOKがわかりづらいのなんの。暗めになっていることも相まって、どうなっているのかわからないですが、それで良い、いやそれが良い、といったところ。   まず、最もわかりやすいのはショルダーバッグのように斜め掛けする纏い方でしょうかね。もちろん背面に持っていっても良いのですが、個人的には脇の下あたりだったり、前面にもってきたいな、と。そのほうがバッグとスカーフを行き来するような曖昧さが出せる気がしまして。   それと腰に巻いてウエストバッグのように纏っても良さそうですね。こうするとエプロンのような存在にも見えてくるでしょうか。腰に巻くことでたらりと垂れるショルダーも良い雰囲気を出してくれますし。なんて書きつつ、黒のパンツに合わせてしまったのでわかりづらくて申し訳ないです。   それ以外ではLOOKを参考にもはやバッグとして使う気がないように、首元に巻いたり、頭に巻いても良いかもしれません。いかにもスカーフやバラクラバと言えるでしょうかね。マフラー代わりにもなるこの纏い方、いかにもFujimotoらしいを感じざるを得ないスタイル。 兎にも角にも、バッグでもあり、スカーフでもあり、マフラーでもあり、エプロンでもあり、バラクラバでもある、多才な存在であることは間違いないですね。その時々でいかに身に纏うか考える楽しみをもたらしてくれるはず。ご自由に。 Veiled My Tweed Wrap &...

  • のよう|1-Tack Wide Trousers|SAYATOMO 24AW|えん -en-

    のよう

    より洋服のように。

    のよう

    より洋服のように。

  • 偏|24AW style|山内,KUON,satou,Fujimoto,OPPOSE DUALITY,INNAT,YASHIKI,ULTERIOR,POLYPLOID|えん -en-

    偏屈の偏見と偏愛。

    偏屈の偏見と偏愛。

  • それでも|Akane mohair Cardigan|YASHIKI 24AW|えん -en-

    それでも

    それでも同様に。

    それでも

    それでも同様に。

1 4